2009.6.20

神奈川県の茶加藤よりちょっと変わった取り組みのご紹介をさせていただきます。

 この度、6月8日より、携帯電話のGPSや基地局による位置情報を活用した位置連動型の携帯ゲーム(通称:位置ゲー)のパイオニアであるコロプラ様と業務提携をさせていただきました。

  (株)コロプラ  http://colopl.co.jp/
 プレスリリース  http://colopl.co.jp/news/news_20090608.html

 コロニーな生活プラス(略してコロプラ)は全国で20万人以上が利用している携帯ゲームで、 ユーザーは、移動して位置情報を送信することで移動距離分のゲーム内通貨を稼ぐことができ、得た通貨で自分自身のコロニー(町のようなもの)を育てることができます。

 6月8日より提供を開始するサービスでは、各社の商品に合わせて、ゲーム内特別アイテム「スポンサーお土産」とお土産カード「コロカ」をそれぞれ用意します。 (右写真。クリックで拡大します。)

 ユーザーがゲーム内で特定のスポンサーお土産を取得するには、実際に各社指定の店舗を訪問して所定の金額の買い物をし、商品がデザインされた専用のプラスチックカード「コロカ」を店頭で受け取る、という仕掛けになっています。

 ゲームの特性上、神奈川県伊勢原市の本店のみの企画ですが、平日では約30組、土曜日では50組以上の全国各地のコロプラユーザー様にご来店いただいております。 最先端ITと老舗茶商のコラボで、 多くの皆様にお茶を飲んでいただけるように取り組んでまいります。

 (右のQRコードでコロプラをご覧いただけます。)

記事担当:株式会社茶加藤